郡上おどりin青山

  • 開催日時
    2025年6月20日(金) - 6月21日(土)
  • アクセス

    会場:秩父宮ラグビー場 駐車場
    東京都港区北青山2-8-35

  • 詳細

    「郡上おどりin青山」が開催決定。
    「青山」の地名の由来は、天正18年(1590年)に徳川家康の家臣「青山忠成」の下屋敷が置かれたことに因み名づけられたもので、青山家の支族が江戸中期に郡上藩を所領し、菩提寺が青山の「梅窓院」に置かれた縁から、郡上おどりin青山が開催されるようになりました。
    郡上おどりは、初めての方でも見よう見まねで一緒に踊ることができ、どなたでもお気軽にご参加頂けます。
    今回も鮎の塩焼きをはじめ、明宝ハム、地酒、新鮮野菜等、郡上の特産品が販売されますので、郡上の味覚をぜひご賞味ください。

    日時:令和7年6月20日(金)、21日(土)
    (おどり時間)
    20日(金)午後5時~8時半迄
    21日(土)午後5時~8時迄
    (物産販売)
    20日(金)午後3時~踊り終了迄
    21日(土)午後3時~踊り終了迄

    場所:東京都港区北青山2-8-35
    秩父宮ラグビー場 駐車場
    銀座線「外苑前」から徒歩5分

    ※会場内には備え付けの棚はありますが、コインロッカー・荷物預かり所等の設置はありません貴重品の管理はご自身でよろしくお願いいたします。
    ※当日は、郡上八幡の下駄屋出店もあり、おどり下駄を販売予定。

    ◎東京郡上人会 第11回交流会
    日時:6月21日(土曜)
    午後1時30分〜4時45分(受付1時〜)

    会費:4,000円
    申込み・問い合わせ:郡上市市長公室政策推進課
    0575-67-1844
    締切:6月5日(水)
    内容:第1部 総会・ふるさと講演会
    第2部 懇親会
    会場:梅窓院祖師堂(港区南青山2-26-38)

  • 主催
    郡上八幡観光協会  0575-67-0002
郡上おどりin青山のアイキャッチ画像